
2019/10/6
オンタイムエンデューロ体験練習会#2
本イベントについて

なかなか九州では縁がないオンタイムデューロですが、
実際は興味を持っておられる方も多いかと勝手に思っております。→
また、競技人口のテコ入れを行いたい一心で素人ながらイベントを行う事となりました。
わからないなりに一生懸命です。
が、それを言い訳にせず、少しでも興味をもって頂きたいのでよろしくお願いいたします。
まずはルールについてですが、各ブログ・ホームページを下記に参照致しますので予めの座学は予備知識として入れて頂くと当日は運営のみでスムーズに行いたいと思っております。
下記にいろいろなサイトを記載しますが、当日は厳密なオンタイムエデューロ方式ではなくJECライツのような体験型レースを目指しております。
現IAチャンピオン 前橋選手の行なったイベントのような・・・
こちらの動画のイベントです。
☆これを見て頂ければ大体の流れはつかめるかと。。。。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=919&v=lx3HwG1yZAQ
そして、詳細のルール・情熱については下記を参照頂きたい。
①オンタイムエンデューロとは?
(細かく説明、詳細も細かく記載。その筋の雑誌BigTankMagazine発行者様の説明)
http://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ofaq/ofaq-52/
(用品ショップ店主の記載。MCギア様。概念図)
http://mcgear.blog111.fc2.com/blog-entry-3161.html
②魅力・面白さについて
http://from-exp.com/jec-enduro
③体験記
https://www.botti-bk.com/entry/2017/07/26/190000
と。まぁ。オンタイムEDについて検索すると沢山出てくるのですが。
一番の理解する方法は。
体験することです。
そして、そこに不明点を肉付けするだけです。
今年は九州。
福岡。
まさに今回の会場。
XLand恋の浦で全日本EDが開催されます。
観戦する。参戦する。
どちらにしても理解度が深まればこれほど面白いレースもありません。
ぜひ、この機会に体験されてみませんか?
今回のエントリーフィーは
6,500円となります。
保険に関しては基本的に無保険となります。
必要な方は事前に九州モトランド連絡会のスポーツ安全保険に加入をお願いいたします。
1年間で九州内の各コースで有効な保険となります。
65歳以下 年間2,750円です。
詳細は→コチラ
加入希望の方はエントリーの際にお知らせ頂ければコチラから手続きも可能です。
※各ホームページ先にリンクを記載しておりますが、問題がある場合は削除いたします。何卒、よろしくお願いいたします。